はじめの一歩

2017年9月01日
みなさまごきげんいかがですか?
ピラティス&TYE4®指導者のGingerです。

私とピラティスとの出会いは2012年の4月。
少し長めの異国での生活で心と身体がばらばらな気がして苦しかったのと、自分の身体がとにかくボロボロだったのをなんとかしたくて何かいいものがないかと探していた時でした。
ジョギングをしてみたり、ヨガをしてみたりするなかで、なんとなくピンときたのがピラティスでした。

やるからにはきちんと理解をしてやりたかったので、最初の4ヶ月は週1回のグループレッスンを受け、その後も指導者養成コースに通いながら週1回のグループレッスンを受け続けました。
その頃はピラティスを他人に教えることや、まして仕事にすることなど考えもしませんでした。
しかし、そのうちにもっと学びを深めたくなり、仕事にしようと決めて、家族や地元の小さな集会所でシニアの方々に教え始めたのが2013年の6月でした。

ピラティス超初心者が年配の超初心者に教えるのですから、それはそれは大変でした。
今から思うと、申し訳ないくらい未熟な先生でした。
なんだかんだと頑張って続けてこられたのは、技術は未熟でも伝えたいことがあったからなんだと思います。そしてこの9月で「先生」も4年と3ヶ月になります。

何事も、3年くらいは続けるとやっとそのものの入り口から少し中へ入っていけるようです。ピラティスに出会ってから養成コースを卒業するまでの1年間はターゲットの筋肉や骨をうまく動かせ無い自分の身体の癖の修正に費やされ、ようやくきちんといろいろなことが意識できるようになったのは更にその1年後くらいだと思います。
それなので、気持ち的にはピラティスを「それなりにちゃんと」やり始めて3年くらいという感じです。

みなさんは、ピラティスにどんなイメージを持っておられるでしょうか。
「ハードな体幹エクササイズ」
「ヨガっぽいけど、なんかキツイやつでしょう?」
「イメージも何も、そもそもヨガとピラティスって何が違うの?」
そんなお声をよく頂きます。

私はピラティスを指導する前から、ピラティスをエクササイズや運動と捉えたことは無く、日々変化する自分の身体の状態を整えていく、コンディショニングと考えています。
私たち一人一人身体は違います。仮に同じ身長や体重、年齢や性別であっても、その人たちの骨の長さや各筋肉の太さやしなやかさといったバランス。メンタルも違うはずです。ということは、「私」に最適なピラティスムーブメントと「あなた」に最適なものは違っていて当たり前ということです。そのため、ピラティスは個人レッスンで受けるほうが効果はより高いものになるのです。

私は、『わからない』と『できない』だらけからピラティスを始めました。
不良姿勢の極みのような私の身体と心のバランスが変わったのですから、きっとお手伝いをできることは何かしらあると思います。
お気軽に、まずは呼吸から始めてみませんか?

GingerさんTRAINER PROFILE

Art, Pilates, Ayurveda... 身体は生き方をそのまま示した地図。 身体をデザインしてもっと豊かな地図を描こう。 呼吸すること、装うこと、食べること... 生活すること全ては優雅で健やかな身体と心の修行。 全てがその人の物語。

・フリーランス アーティスト
・FTPマットピラティス 指導者
・からだスキャン セルフマッサージ 指導者
・Physical Mind Institute 認定 Tye4® Mat/Standing 指導者
・アーユルヴェーダ セルフケアアドヴァイザー
・漢方・薬膳検定
英国にて衣装デザイン/制作を学び、デザイナーとして様々な身体表現者たちと関わる中で心身の不一致を感じ、そのコントロールへの興味を深める。
帰国後、ピラティスに出会い指導者に。アーユルヴェーダや東洋医学、薬膳の智慧を取り入れ、老若男女、プロの役者、ダンサー、武道家など幅広く指導。
個々人自らが『感じる力』を磨くことを何よりも重要視している。
英語でのレッスンや海外講師の通訳、人体経絡図の挿絵など、ピラティスと英語・アートをリンクさせた活動も積極的に展開している。2017年4月よりピラティスにまつわる諸所の想いを綴るコラム『Art of Breathing(Ginger’s Pilates, Art, and Breathing for a happy life!)』をヨガビオラトリコロールのホームページにて連載開始。
近年はピラティスという分野を超えて『今、自分自身が発する呼吸(言葉)と想い、そして行動がすべて気持ちよく一致しているか』を大切に指導を展開中。
Instagram: @ginger_jinjya

得意:ホリスティックな視点を用いたピラティス
その他:お客様に今必要なことを提供してまいります。

【レッスン紹介】
☆ピラティスレッスン
ピラティスは激しく動くトレーニングではありません。ご自身の身体の使い方を整えていくための、土台づくりとなるものです。
固くなった筋肉をほぐし、柔らかすぎたり、力不足の筋肉を使える状態にしていくメソッドです。高齢者やリハビリが必要な方、低体力者にもとても有効です。
十年先も自分の脚で立つ、歩く、座るを楽にできるようになっていきましょう。

☆チェアピラティス
お着替え無しで行っていただけます。
オフィスの会議室や、ご自宅のキッチン。
お出かけが困難な方々は、車椅子やベッドの上でも可能です。
椅子の上でも十分全身の骨を動かすことに働きかけてられます。

☆TYE4®(タイフォー)レッスン
バレエ、ダンス、ヨガ、ピラティス、全てを行う人にとっておすすめのレッスンです。
このクラスでは、TYE4®と呼ばれる、身に着けるだけで全身の伸びを感じやすくなる器具を使って、身体のさまざまな部分を動かしていきます。日本ではまだあまり浸透はしておりませんが、アメリカではヨガやピラティスと同じように盛んに行われ、バレエ団のレッスンの中に組み込まれているほどポピュラーな道具です。
柔軟性や筋力は自然と身に付いていきます。
TYE4®を身につけてピラティスの動きを行うことにより、腕や脚が、身体の中心部分とつながって動いている感じをよりつかみやすく、日常生活やダンス、ヨガ、そしてピラティスそのものの動きがより美しくなることでしょう。

【ピラティス/チェアピラティスレッスン料金(税込)】
プライベート 10,000円
2〜4名様 5,000円(お一人様につき)
5名様以上 2,000円(お一人様につき)

【Tye4® レッスン料金(税込)】
プライベート 10,000円
2〜5名様迄 3,000円(お一人様につき)
※ご自身がTye4® をお持ちの場合、人数に関係なく受講可能。料金は上記人数に応じます。

【所要時間目安】
1.5〜2時間
(準備/片付け15~30分、レッスン60分)

【ご用意いただくもの】
・ヨガマット
(バスタオル代用可能 / チェアピラティスの場合不要)
・動きやすい服装
(チェアピラティスの場合も汗をかきますのでお着替えのご用意があると快適です)
・お水
・チェアピラティスの場合、お一人様につき椅子を一脚(背もたれがあるとベスト)

【場所】
ピラティスもしくはTYE4®(タイフォー)レッスンの場合、ヨガマット(またはバスタオル)を1人1枚敷けること。
チェアピラティスの場合、椅子に座って両手を十分横に広げられるだけの空間があれば大丈夫です。
場所の手配及びスペースレンタル料のお支払いはお客様自身でお願い致します。

【備考】
男性のみのご利用:場合によりお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。
大阪市内は交通費込です。
その他地域は実費交通費が発生致します。詳細はご相談ください。
Close